【PR】

新生児 くしゃみが頻繁に出る原因・理由!鼻水は風邪?沐浴NG?

雑学

639

出産という大仕事を終えて無事に母子ともに退院したものの、そこからさらにママの大仕事のはじまりですよね。

とくに新米ママさんの悩みは心配は尽きないものです。

赤ちゃんがあまりにくしゃみを頻繁にするので、

もしかして風邪?

何かしたほうがいいの?

と不安になるというのもその一つ。

新生児が頻繁にくしゃみをする原因や対処法・沐浴はどうするべきかなど、ここでは新生児のくしゃみについて紹介していきます。




スポンサーリンク

新生児 くしゃみが頻繁な原因は?

まずは頻繁にくしゃみをする原因として考えられるものを以下にまとめてみました。

374070

 

そもそも粘膜が薄い

新生児の赤ちゃんは鼻毛がなく、粘膜も薄いことがほとんどです。

ちょっとの刺激でもくしゃみをしてしまい、口からよりも鼻から吸う呼吸をしやすいのも特徴です。

別段理由がなくともくしゃみが頻発してしまうこともあるので、新生児の場合にはそこまで過敏になる必要はないのかもしれませんね。

鼻水や鼻づまりといった症状がなければ、そこまで心配しなくても良いでしょう。

 

風邪

くしゃみと聞いて真っ先に連想するのが風邪ですよね。

後ほど詳しく解説しますが、新生児~生後6ヶ月ころまでは意外と風邪を引きにくかったりします。

ママの抗体が体にあるので、イメージとは裏腹にまだまだ風邪を引きにくい体質なんですね。

ただくしゃみをしているだけなら、風邪以外の可能性も視野に入れながら、様子を観察してあげてくださいね。

 

アレルギーやハウスダスト

新米ママの意外な盲点なのが、アレルギーやハウスダストによるものです。

赤ちゃんをお迎えする環境は万全だったはずでも、季節の関係や、旦那さんが外から花粉やホコリを持ち帰ってくるなどの影響でアレルギー反応が出る場合があります。

光アレルギーやペットのアレルギーという可能性もあるので、水のような鼻水や目やに・ご機嫌なのに涙が出ているという場合には疑ってみてくださいね。

ハウスダストの場合には床ではなく、ベビーベッドやスリングなどに寝かせてあげると症状が和らぐ場合があります。

 




 

スポンサーリンク

新生児 くしゃみ 鼻水は風邪?対処法は?

さきほども触れましたが、くしゃみと鼻水が出た=風邪というわけではありません。

くしゃみをしたら鼻からミルクやよだれが出てしまったり、アレルギーやハウスダストによるものの可能性もあります。

261659

 

風邪の場合は

  • 鼻水、鼻づまり、発熱、下痢などの症状が併発している
  • 粘度のある鼻水、黄色っぽい鼻水が出ている

このような点が判断基準になります。

元々体温は高い赤ちゃんですが、顔が赤くなるほど熱が高かったり、呼吸が荒い場合には要注意です。

赤ちゃんの平熱は37.5度以下なことがほとんどですので、目安としては38度~38.5度を超えてくる場合には以下のような対処をしてあげましょう。

[su_list icon=”icon: check-circle-o” icon_color=”#200cf0″]

  • 安静にする
  • おでこや首などを冷やす
  • 加湿をする
  • 室温を22~24度に保つ
  • 水分をこまめに与える
  • 高いところで寝かせる
  • 上半身を少し高くする
  • こまめに鼻水を吸い取ってあげる [/su_list]

など。

感染性のおそれもありますが、「ちょっとおかしいな」くらいで病院に行ってしまうと、逆にウィルスや病気を貰ってしまう可能性もあるので、落ち着いて様子を見てあげましょう。

治まる様子がない場合や、どんどんひどくなる場合には、迷わず受診してくださいね。




スポンサーリンク

新生児 くしゃみ 鼻水!沐浴はやめるべき?

大人もそうですが、風邪を引いたりして熱が高いと入浴を控えるのが一般的ですよね。

新生児がくしゃみや鼻水といった症状を発症している場合、果たして沐浴はどうしたら良いのでしょうか。

535728

さきほども触れたように、新生児~6ヶ月くらいまでは風邪を引く確率は非常に低いといわれています。

とくに冬産まれの赤ちゃんだと、鼻水や鼻づまりがひどくて気になるかもしれませんが、風邪によるものではない可能性が高いのは間違いありません。

 

ですが放っておくと鼻水から熱風邪を引き起こすこともありますし、何より清潔にしたり体を温めたり、お風呂に入ることで乾燥を防ぐこともできます。

現段階で発熱がない、もしくは熱は引いたような場合には、お風呂に入れてあげることで症状が和らぐこともあるので、むしろ沐浴させてあげたほうが良いでしょう。

場合によっては体温の上昇で咳が出ることもありますが、湯冷めしない程度にしてあげれば良いので、あまり気にしてぐるぐる巻きにならないようにしてあげてくださいね。

冬場であれば脱衣所やお部屋を少し暖かくしておいたり、加湿しておくと良いですよ。

 

さいごに

子供は風邪を引きやすいというイメージとは裏腹に、新生児のうちは意外と風邪を引かないものだということが分かりましたね。

しかし頻繁にくしゃみをするだけでも、赤ちゃんは不快だったり体力を消耗してしまったりするのは間違いありません。

鼻水や鼻づまり・発熱がないような場合にも、ちょっと加湿してあげたり高いところに寝かせてあげたりするだけで症状が緩和することもあります。

すぐに病院に行くほど気にする必要はありませんが、何が原因かは様子見しながら探ってあげてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました