【PR】

大学の入学祝いを甥っ子・姪っ子に!相場(金額)やプレゼント・メッセージも

プレゼント プレゼント・お祝い

甥っ子が大学に無事入学!

頑張って勉強をして入学をするのだから、ここはしっかりとお祝いをしたい。

だけど、一体いくら包んだらいいのか検討がつかない・・・という方も多いのではないでしょうか。

また、品物を贈る場合も、大学生ともなると、もう子供じゃないから、何を贈ったらいいものか・・も悩みますよね。

ここでは、甥っ子・姪っ子に贈る『大学の入学祝い』の相場と、おすすめのプレゼントをご紹介したいと思います。

お祝いやプレゼントに付けたい、一言メッセージの例文も少し紹介しますね。

 

スポンサーリンク

大学の入学祝いの相場(金額)は?甥・姪の場合

当然と言えば当然なのですが、大学の入学祝いの金額に、決まりや特別なルールはありません。

親族間での金銭感覚や、親しさ、関わり方の違いによって、かなり変動があるものですが、それを踏まえた上で、世間一般の相場としては、10,000~30,000円が多いようです。

 

例えば、入園式から大学の入学まで、お祝いは一律10,000円と決められている家もありますし、小学校・中学校は10,000円、高校は20,000円、大学は30,000円という風にされていたりと、内容は様々なようです。

他にも、入学祝いをいくらか包み、プラスでちょっとしたプレゼントを贈るという方も多いですよ。

いずれにしても一番大切なのは、甥御さん姪御さんの大学入学を祝う気持ちですね。

 

ちなみに、私も甥っ子の大学入学の際には、1万円のお祝い金と、カジュアルな腕時計をプレゼントしました。

大学生ともなると「お金」の方が嬉しいんだろうなぁ~と思っていたら、意外にも腕時計をすごく喜んで愛用してくれて、一生懸命選んだ甲斐があり、私の方が嬉しくなったのを覚えています♪

 

スポンサーリンク

大学の入学祝にプレゼント!男性・女性別に紹介

大学入学となると、高校生の時までのように制服があるわけではありませんし、中には、親元を離れて生活をされることもあるかもしれません。

新しい環境、生活を祝う気持ちとして、品物をプレゼントされるのもいいかもしれませんね。

甥っ子さんへ

  • 腕時計
  • 目覚まし時計
  • 財布
  • パスケース
  • ネクタイ
  • タイピン
  • カフスボタン

などはいかがでしょうか?

いずれも、高級有名ブランドな必要はありませんが、しっかりとした長く使える小物がいいですよね。

姪っ子さんへ

  • 腕時計
  • 目覚まし時計
  • 財布
  • 化粧雑貨(ブラシセットや化粧ポーチ)
  • ネックレス
  • 香水
  • アクセサリーボックス

などは、いかがでしょうか?

他には

少し高級な文具(ボールペンや万年筆)や印鑑なども良さそうですね。

どうにも迷った場合は、Amazonギフトカードなんかでも重宝しそうですよ♪

姪っ子さんの場合だと、大学生になると、化粧を始める人も多いと思います。

携帯用の化粧品を持ち運ぶためのポーチや、長く使えるブラシなども良いですね。

とは言え、それぞれの好みなどもあると思いますので、可能ならば欲しいものを聞いてみたり、一緒に選ばれたりするのがベストですね。

また、甥御さん姪御さんがひとり暮らしを始められるのであれば、「トースター」「炊飯器」「電子レンジ」「コーヒーメーカー」などのキッチン家電なども喜ばれるかもしれませんね。

 

大学の入学祝いに一言メッセージを!例文紹介

お祝いのお金や品物を贈るとき、一言メッセージを添えるだけで、受け取る方は嬉しさや感謝の気持ちが倍増!

また、人生の先輩として、そういった心遣いの見本を見せることも、甥御さん姪御さんへの贈り物になることでしょう。

そんな一言メッセージの例文を少し紹介しておきますので、よろしければ参考にしてみてください。

 

ご入学おめでとうございます。

充実した学校生活を送って、さらに大きく飛躍してください。

応援しています。

入学おめでとう。

4年間はあっという間です。

しっかりと学び、自分の夢を叶えてください。

入学おめでとう。

親元を離れて、一人暮らしを始めるそうですね。

健康には十分気をつけて、楽しい学校生活を送ってくださいね。

大学入学おめでとう。

サークル活動やコンパなど、忙しくなると思いますが、くれぐれも勉強第一であることを忘れることなく、大学生活を謳歌してください。

入学おめでとう。

人生の先輩から二つの願い。

ひとつ、法を犯すな。

ふたつ、友を大切に。

人生は一度きり。

後悔するな!

 

スポンサーリンク

さいごに

金額や品物も大切ですが、何よりも大切なのは祝う気持ちです。

不思議なことに、貰う側も、相手の気持ちが入っているかいないかはわかるものです。

人生の先輩として、ぜひ心のこもったお祝いをしてあげてくださいね(*^^)v

タイトルとURLをコピーしました