【PR】

風邪をひきやすい原因!まさかこんな事まで?漢方など改善方法も紹介

雑学

49b

最近、とても風邪をひきやすいんです。

それまでは、ほとんどひかなかったのに…

インフルエンザにもかかったことがなかったのに…

ここ1~2年で急に体質が変わった気がする。

こう感じているのは私だけでしょうか?

 

ここでは、風邪をひきやすい人にはどんな原因が考えられるのか?

改善の方法はあるのか?

日常生活で免疫力を高めるには、どんな方法があるのか?

私が知りたかったことをココにまとめてみました。

あなたのお役にも立てれば嬉しいなぁ~ということで、シェアさせて頂きますね。

 

Sponsored Links




 

 

スポンサーリンク

風邪をひきやすい人にはどんな原因が?

風邪をひく時は免疫力が低下している証拠。

これは良く聞きますよね。

では免疫力はどんなことで下がってしまうのか?

具体的にみていきましょう。

まずは基本的なものから…

473791

 

[su_service title=”ストレスの多い生活” icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#915624″]

ストレスは免疫力の働きを抑えてしまう物質を作ってしまいます。

さらには、ストレスは自律神経のバランスを崩し、それも免疫力の低下に繋がります。[/su_service]

 

[su_service title=”運動量が少ない” icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#915624″]

一日中家にいて運動をしなかったり、車移動が多く歩くことがほとんどないなど、心当たりはありませんか?

運動不足は代謝を悪くしてしまいます。

代謝が悪いと、必要な栄養素を身体に取り込むことが出来にくくなるので、免疫力の低下に繋がります。

また、運動不足だと筋力も低下します。

筋力の低下は免疫力に深く関係している”低体温症状”を招くので、これもまた免疫力の低下に繋がっていきます。[/su_service]

 

[su_service title=”冷たいものをよく食べる” icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#915624″]

特に夏場は食が進まず、つい冷たいさっぱりしたものを食べたり、飲み物もキンキンに冷えたものを摂りがちですよね。

しかし、冷たいものを食べすぎると、腸内の善玉菌が減少し腸内環境が悪くなります。

暑い時期でも、「なるべく常温の飲料を飲んだ方がいい」と言われているのはこの為です。

腸内にはなんと身体全体の免疫細胞が60%~70%存在すると言われています。

なので、腸内環境を整えることが、すなわち【免疫力の改善→風邪をひきにくい体へ】に繋がるのです。[/su_service]

 

[su_service title=”睡眠不足” icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#915624″]

睡眠は、身体と脳の疲れを回復させる為に、とてつもなく大切なもの。

実際、とある大学の研究結果において、

睡眠時間4時間を1週間続けると、風邪と戦う為の抗体が半分も減ってしまったというデータが出ているそうです。

睡眠不足は免疫力を下げる代表!と言っても過言ではないかもしれません。[/su_service]

 

[su_service title=”室内の空気が悪い” icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#915624″]

空気が汚れていると肺に負担がかかる為、免疫力の低下に繋がります。

空気の乾燥もよくありません。

冬場に風邪をひく人が多いのは、”冬場の空気が乾燥している”からというのも大きな理由です。[/su_service]

 

[su_service title=”加齢” icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#915624″]

成人後は、少しずつではありますが確実に免疫力が落ちていきます。

高齢者が病気にかかりやすいのもこれが原因です。[/su_service]

 

[su_service title=”水分不足” icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#915624″]

排尿は、身体の中に溜まっている毒素を排出する為の重要な役割をもっています。

水分不足になり脱水症状になれば、排尿の回数も減るので、体に毒素が溜まり免疫力の低下に繋がります。

脱水症状という自覚がなかなか持てない場合は、排尿した際の尿の色を見て下さい。

真っ黄色やオレンジ色に近い尿だと、脱水症状になりかけているサインです。[/su_service]

 

続いて、あまり知られていないであろう原因をご紹介します。

ちょっと意外なものも原因に。。。

497277

 

[su_service title=”孤独” icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#d4000c”]

孤独が免疫力を下げる原因?と、ちょっと驚きですよね。

人間は一人で生きていけず、寂しい・孤独という感情が芽生えやすい生き物です。

そういう精神的にマイナスな感情が芽生えることで、免疫力の低下に繋がるそうです。

人と会ってお喋りしたりすることでストレスが発散できるのも、これが一つの理由なのかもしれません。[/su_service]

 

[su_service title=”抗生物質” icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#d4000c”]

風邪はもちろんのこと、ウイルス性の病にかかると、かなりの確率で処方される抗生物質ですが、

なんとその抗生物質が免疫力を下げるというデータが出ているそうです。

免疫機能の中の一つである【サイトカイン】という物質の数を減らしてしまう恐れがあると言われています。[/su_service]

 

[su_service title=”缶詰食品” icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#d4000c”]

缶詰は長期保存が出来るので、自然災害が多い日本では特に非常食としても重宝されていますよね。

実はこれも免疫力を下げる可能性があるとされています。

缶詰食品は、長期保存を可能にする為に、缶詰の内部にBPA(ビスフェノールA)というものが配合されており、

これは人体に有害とされている有機化合物の1つです。

これが人体に多く侵入することで免疫力を下げる恐れがあるとか。[/su_service]

Sponsored Links




 

スポンサーリンク

風邪をひきやすい人に!こんな漢方薬も

体質改善のため、”漢方薬”に頼るのも一つの手です。

西洋薬のように即効性はありませんが、続けることで体質の改善が期待できます♪

風邪をひきやすいあなたには、こんな漢方薬がお役に立つかもしれません。

 

[su_box title=”補中益気湯(ほちゅうえっきとう)” style=”soft” box_color=”#92650a” radius=”7″]

胃腸の機能を改善することで、体力を回復させる効果、

また、自然治癒力を高める効果が期待できます。

疲れや食欲不振、病中・病後の体力の低下にも処方されることがある漢方です。

[/su_box]

[su_box title=”衛益顆粒(えいえきかりゅう)S” style=”soft” box_color=”#92650a” radius=”7″]

身体を害し、免疫力の低下に繋がるウイルス、細菌、花粉、ホコリ、化学物質・・・これを東洋医学では邪気と呼んでいます。

この邪気を防ぐのが「衛益(えいえき)」です。

衛益は邪気を取り込んでしまう皮膚・鼻・気管支を強化して、免疫力を整え、守る働きをしてくれます。

邪気の侵入を防ぎ、風邪など病気になる前に防ぐ効果が期待されています。[/su_box]

 

スポンサーリンク

日常生活で免疫力を高める方法

漢方も良いのですが、免疫力を上げるには、まずは生活習慣を見直してみることも大切です。

わかってはいるけど、結局はそれが一番難しいんだよね。。。

と思われるかもしれませんが、やはり生活習慣は免疫力の基盤

ここでは比較的簡単に取り入れられそうなものを紹介しますので、

一つでも二つでもいいので、出来る範囲から、あなたの習慣として取り入れてみてください。

107248

 

[su_service title=”腸内環境を整える” icon=”icon: child” icon_color=”#57a7dd”]

免疫細胞の70%がなんと腸で作られています。

(残りの30%は自律神経と深く密接している心から)

その為、日常生活で免疫力を高めるためには「腸内環境を整えること」が一番手っ取り早い方法。

腸内環境を整えるためには、以下の方法が得策です♪[/su_service]

 

[su_service title=”ビフィズス菌飲料・乳酸菌飲料を飲む” icon=”icon: check-circle-o” icon_color=”#d4050b”]

ヨーグルトなどのビフィズス菌や乳酸菌が含まれた食べ物、飲み物を摂取する。[/su_service]

 

[su_service title=”発酵食品を摂る” icon=”icon: check-circle-o” icon_color=”#d4050b”]

ヨーグルト、チーズ、納豆など発酵された食べ物を摂る。[/su_service]

 

[su_service title=”オリゴ糖・食物繊維を含む食品を多く摂る” icon=”icon: check-circle-o” icon_color=”#d4050b”]

この二つを摂取することで、通常は胃で消化されてしまうところを、大腸まで一気に達し吸収されるようになり、腸内環境の改善に有効になります。

食物繊維の多い食品ベスト10!

[/su_service]

 

[su_service title=”加工食品(添加物)を含んだものをなるべく摂らないようにする” icon=”icon: check-circle-o” icon_color=”#d4050b”]

添加物は、腸内環境を整えるための善玉菌を減らす可能性があるとされています。

特に保存料で使用される「ソルビン酸」は、腐敗を止めることが出来るので加工食品で幅広く使われていますが

これは善玉菌の増殖を食い止めてしまう恐れがあると言われていますので要注意です。[/su_service]

 

 

[su_service title=”規則正しい、質の良い睡眠を” icon=”icon: child” icon_color=”#57a7dd”]

上でもお話ししましたが、睡眠は免疫力を上げるために大変重要な役割を担っています。

ですが、悩みごとや考え事えをしていてなかなか寝付けない。。。

そんな人も多いでしょうね。

まずは、とにかくリラックスをすることが大切。

こんな方法も睡眠を促す効果があります。

  • 寝る前に少しだけ部屋の温度を下げる
  • 靴下をはいて足を温める
  • 深呼吸

どうしてもダメなら、サプリなどを上手に利用するのも手です。

休息の質をサポート「グッドナイト27000」

時間よりも「質」を心掛けてくださいね!
[/su_service]

 

さいごに

理想は「ストレスを溜めない生活」を送ること。

これが免疫力をアップさせる最高の秘訣なのですが、なかなか現実的には難しいですよね。

漢方を服用するのも改善の一つですが、少し改善したきたら、

できる限り、食事・運動・睡眠などの生活習慣で工夫をしていきたいですね。

一気に改善となると難しいと思いますので、できることからコツコツと…

免疫力を意識した生活を送ることで、必ずあなたのプラスに作用していきます!

数年後には、「弱い時期もあったなぁ~」と余裕で振り返れるようになっておきましょうね(*^^)v

 

Sponsored Links




 

タイトルとURLをコピーしました