【PR】

切り干し大根の栄養価!効果・効能と糖質を調査!驚くべき太陽のチカラ

雑学

fd

切干大根は、名前の通り、切って干した大根のこと。

野菜を干した食品は昔からありましたが、2013年ごろから再び、乾燥させた野菜が注目されているのをご存知ですか?

近所の方から大根をいただくことが多いこの季節に、私は切り干し大根を作ります。

友人にもおすそ分けをすることがあるので、私にとってはすごく身近な食べ物。

そんな切干大根、実際どれほどの栄養価や成分があって、どんな効果・効能があるのか。

また、少し心配な糖質についてもガッチリ調べてみました。

Sponsored Links




スポンサーリンク

切り干し大根 栄養価はどれくらい?栄養成分は?

大根を切り干しにすることで栄養価はどれくらい変化するのか、皮をむいた大根を茹でたものと、切り干し大根を茹でたものを比較してみました。

(※共に根の部分で、葉の部分は含まない。)

110272

栄養成分 (各100gあたり)

皮剥き大根を茹でたもの : 切り干し大根を茹でたもの

[table id=2 /]

※「五訂増補日本食品標準成分表(本表)」より

 

大根を切り干しにすることで、ほとんどの栄養成分が増加することがわかります。

カリウムについては、水に溶けやすく熱による調理で失われやすい性質を持つため、上記のような数値になっていますが、切り干し大根が乾燥した状態でのカリウム栄養価は3500㎎もあります。

これは生の大根の15倍の数値になります。

 

Sponsored Links




 

スポンサーリンク

切り干し大根の栄養にはどんな効果・効能がある?

食物繊維

切り干し大根には食物繊維が多く含まれています。

食物繊維は、コレステロールの吸収を抑制する作用があり、また排便を促す作用があるため、大腸がんの予防に効果があります。

食物繊維をきちんととれているかは、便の色、形状でわかります。

自分の体を健康に保つためには、便のセルフチェックが大切ですね。

 

カルシウム

また、切り干し大根はカルシウムも多く含んでいます。

カルシウムとは骨や歯を形成し、神経の働きや筋肉運動などの生命維持活動に必要な栄養成分です。

また、カルシウムには精神的興奮を抑える効果があります。

 

鉄分

鉄分は、主に血液の中の赤血球を作るのに必要です。

赤血球とは、体全体に酸素を運ぶ役割をしています。

切り干し大根には鉄分が含まれているため、貧血予防にも効果があります。

 

Sponsored Links




 

スポンサーリンク

切り干し大根の糖質は高い?

料理をする時に、もっとも気になるのが『糖質』です。

私も昔に比べて、しっかりと体にぷにゅっつとしたものがついているため、一日の糖分摂取量をとても気にしています。

糖質は下記の計算式で計算できます。

【炭水化物-食物繊維=糖質】

6125

ここでは、乾燥状態と茹で状態の切干大根を比較してみます。

乾燥状態の切り干し大根糖質

69.7g-21.3g=48.4g

 

茹で状態の切り干し大根糖質

4.1g-3.7=0.4g

 

乾燥した状態の切り干し大根の糖分量は、相当な量ですね(;’∀’)

しかし、茹でることで、ある程度の糖質を減らすことができます。

糖分を取りすぎないために、調理をする際の方法、調味料の使い方を工夫することが大切ですね。

 

見た目は乾燥していても栄養は潤っています♪

切り干し大根の栄養価の高さに驚きました。

太陽のチカラは素晴らしいですね。

日光を当てることで野菜の栄養価を高め、味を美味しくする。

ある地方紙に、「外で園芸作業をする人は、しない人よりも幸福度が高い」という記事を掲載していました。

これも、もしかしたら太陽のチカラでしょうか(*˘︶˘*).。.:*♡

私もしっかりと日光を浴びて、幸福度を高めていきたいと思います。

もちろん、紫外線には注意します★

タイトルとURLをコピーしました