【PR】

成人式前の必須準備!「うなじシェービング」はする?何日前がおすすめ?

初詣 成人式

一生に一度の晴れの日、20歳を迎えた節目に行われる成人式。煌びやかな振袖に身を包み、友人との話に花を咲かせることもあるでしょう。

振袖を着る事を楽しみに、髪を結うため長く伸ばした方も多いのではないでしょうか。

アップスタイルにして振袖を美しく着るために忘れてはいけないのが、うなじのムダ毛の処理です。

ショートカットの方は美容室に行った際、バリカンなどで処理してもらった経験があるかもしれませんが、うなじのムダ毛の処理をしたことがない方も少なくなりません。気が回らなくて忘れてしまいがちですが、アップルタイルにすると意外と目立ってしまううなじのムダ毛。

成人式前にうなじのシェービングはするの?するなら何日前?そんな疑問にお答えします!

スポンサーリンク

成人式の「うなじシェービング」はみんなしてる?

「衣紋を抜く」と言う言葉を使いますが、女性を魅力的に見せるため和装をする際には襟足を見せるように襟を後ろに引き下げて着ますので、当然うなじのムダ毛は露わになってしまいます。

「うなじ美人」という言葉もあるように、意外と見られているうなじ。せっかくの晴れの一日、後ろ姿まで美しく、当日を迎えたいですよね。多くの理容室やシェービングサロンでは、成人式割引なども行っていて、顔、眉、うなじを綺麗にしてくれるので、使用する方も多いです。

スポンサーリンク

成人式の「うなじシェービング」をしない襟足は首が太く見える!?

うなじのムダ毛は、頭部からうなじ、背中へのラインがぼんやりさせてしますので、首が太く見えてしまいますが、ムダ毛を処理し形を整えることで首回りを長く白くすっきりと見せてくれます。

襟足の形にはいくつか種類があることはご存じですか?

両サイドの襟足を長めに伸ばす「MW型」うなじの両サイドを完全に剃ってしまう「U型」両サイドの襟足を一直線にする「ストレート型」、アーチ状につなげる「アーチ型」など髪型や見え方の印象で様々ですが、成人式ではアップスタイルにした際にうなじがきれいに細く見える「MW型」がおすすめです。

アルファベットのMとWを組み合わせたような細かいジグザグのうなじをMW型といいます。舞妓さんの綺麗なうなじをイメージしていただけるとわかりやすいかなと思います。

スポンサーリンク

成人式の「うなじシェービング」をする注意点

今まで一度もうなじのムダ毛を処理したことがなく、成人式を機会に初めてうなじのシェービングをしてみるという方は、ご自身で処理せずご家族に頼むか、理容室やレディースシェービングサロンで処理することをお勧めします。

うなじは鏡では見えづらい上にただ毛をすべて剃ってしまうわけではなく、形を整えなければならないので、ご自身で処理するのは簡単ではないです。怪我の危険や髪の毛まで剃ってしまうなどの失敗談もありました。

ご自身で処理される場合は、かみそりではなく電動シェーバーがおすすめです。電動シェーバーを使用する際にシェービングクリームを使用しない方も多いようですが、シェーバーとの摩擦を減らしたりムダ毛を柔らかくする効果があるので使用するようにしましょう。

スポンサーリンク

成人式の「うなじシェービング」は式の3~5日前にするとキレイ!

剃ってもすぐにムダ毛が生えてきてしまうことを懸念して前日に剃ることを考える方もいらっしゃいますが、サロンなどに行って処理してもらう場合は3日以上が開けた方が無難です。

ご自身で行う電動シェーバーのように深く毛を剃らない処理の仕方であれば問題ないようですが、万が一肌トラブルが起きる可能性もありますし、実際にサロンスタッフに前日の処理は断られたという方もいらっしゃいました。

シェービングの後は肌も乾燥しやすいので保湿もお忘れなく!

スポンサーリンク

成人式の「うなじシェービング」はレディースシェービングサロンへ!

もともとは花街の芸者さんなどが顔剃りをする伝統があったシェービングですが、いつからかお父さん世代の方が床屋さんで顔を剃ってもらうイメージが定着していました。ですが、最近ではエステ感覚で若い女性が訪れる「レディースシェービング」が広まっているようです。

理容資格を持っている理容師さんが、顔に生えた細かな産毛を処理し、すべすべのお肌に仕上げてくれます。成人式に向けたうなじシェービングも、もちろん行ってくれます。

かみそりでのシェービングは、肌の古くなった角質も一緒に除去してくれるのでくすみも取れて、ワントーン明るい美肌に仕上がります、

スポンサーリンク

最後に

一生に一度の晴れの日、ご自身だけではなくご家族にとっても感慨深い一日になることと思います。

たくさんの思い出やこれからの期待に胸を膨らませることでしょう。不安や憂鬱も引き連れて、これまでより長く続く「大人」への門出。

地域によってはまだまだ雪の残る時期ですが、大人への第一歩を踏み出した新成人の皆さんのこれからの人生が楽しく豊かなものになることをお祈りしております。

タイトルとURLをコピーしました