【PR】

マッサージの揉み返しの適切な対処法とは!原因と症状・注意点も

雑学

マッサージ施術中はうっとりするような時間を過ごせても、

次の日になって「痛い(><)!」と唸るのが揉み返しの恐怖。

 

そもそも、揉み返しってどうして起こるの?

揉み返しがある時と無い時の違いは何なの?

不思議ですよね~。

 

マッサージの心地良さ⇒揉み返しの苦痛。

天国の後の地獄とでも言いましょうか。

ここでは揉み返しの原因と、揉み返し対処方法を紹介していきますので、

是非、今後のマッサージ等にお役立てください。




 

スポンサーリンク

揉み返しの原因は3つ!

揉み返しが起こる原因としては、以下のことが考えられます。

 

  • マッサージが強すぎて筋膜や筋繊維を損傷してしまい炎症が起こる

マッサージには、筋繊維を横断するように弾いて揉む技法があります。

即効性がある方法として使われているのですが、やりすぎると筋繊維が傷ついてしまい、筋肉痛のようになってしまいます。

 

  • 強い指圧で揉み返してしまう

指圧というのは、体全体を使って圧をかけていくので、揉み返しというのが本来は起きません。

揉み返しが起こってしまうのは、力任せに小手先で押すように指圧された場合なんです。

指先だけの指圧の場合は要注意です。

 

  • 強めのマッサージでないと効果を感じない人の場合

マッサージの気持ちよさというのは、人によってマチマチです。

強めのマッサージでないと気持ちよさを感じられない人が、強く揉むように要望を出して揉み返すこともあります。

 

以上のことから、

強く揉むことで、「筋肉が収縮して筋肉痛が起こる」というのが揉み返しということですね。

また、無理な体勢でマッサージを受けると無理した場所に負担がかかって、揉み返しになることもあるようです。

346925

揉み返しの症状にも色んなタイプが

これは揉み返しなのだろうか・・・

もしくは他の原因での痛みなのだろうか・・・

ハッキリしない場合は、以下の点を確認してみてください。

 

1.マッサージを受けて、時間が経ってから痛くなる

2.揉まれた場所を押すと痛い

3.鋭い痛み

4.揉まれた部分を動かすと痛い

 

以上の4点が揉み返した時の主な症状。

 

強いマッサージで筋繊維が傷つくと、こうした痛みを伴います。

押したり、動かしたり、鋭い痛みは、筋肉痛に近い痛みです。

 

筋肉痛以上の症状がある場合は、マッサージを受けたところか、

整形外科などへ一度症状の相談をしにいったほうがよいですね。

 

また、マッサージ後に倦怠感や鼻水がやたら出たり、眠くなったりするといった症状が出る場合もあります。

これは、体から老廃物を出そうとしているサインなので、ゆっくり休むことが大切になってきます。

この症状は、マッサージの効果が出ているということで、「揉み返し」とは違い、良い症状と言えそうです。

スポンサーリンク

揉み返した時の対処方法とは

揉み返しが起こった場合、少しでも痛みを和らげたいですよね。

ですので、揉み返しの対処法をいくつか紹介していきます。

 

  • シャワーを使って温める

熱めのシャワーを当てる温熱療法です。

揉み返しのある痛い方を60%、反対側を40%くらいの感覚で肩や腕に当てて温めていきます。

10~15分くらいが理想。

シャワーを当てながら、痛くならない程度で揉み返しのある部位を、ゆっくりと動かします。

 

  • 肩の揉み返しは、「軽く触れる」がポイント

痛い肩の反対側の手で軽く触れます。

そうして、手を軽く揺らしてあげるだけ。

両肩痛い場合は、交互に。

自分でやるのが辛い時は、誰かにやってもらうのもよいですね。

でも、揺らしすぎは禁物。頭が揺れない程度に揺らすとよいでしょう。

 

  • 首の揉み返しは、耳たぶがいい

意外かもしれませんが、首の揉み返しには、耳たぶがいいんです。

まず、耳たぶをくるくる軽く回します。1~2分でOK!

次は頭皮を掴んで、ゆっくりと動かします。

こうすることで、血流やリンパの流れが回復しますが、あくまでも痛い時の対処法なので、やりすぎは禁物です。

 

329594  体を温める際に、ホッカイロを使うのはNG!

ホッカイロで暖めていると、細胞が疲労を起こして症状を悪化させます

 

329594  痛み止めは飲んだらダメ

揉み返しているだけなので、薬で炎症を抑えるという本来の効能は期待できません。

 

最後に

揉み返しは日常的に良くあることです。

ちょっとゴリゴリ押されて、痛気持ちいいって思う時は大抵揉み返してしまう

特に慢性的な肩こりで、パンパンに張ってしまっている場合、マッサージする方も力が入ってしまいがちですからね。

あまり効いていない気がしても、弱めのマッサージを受ける方が、後々は揉み返しが軽くて楽かもしれませんよ。

タイトルとURLをコピーしました