【PR】

おでんの具材ランキング!関東と関西では違う?それぞれのBEST5

雑学

冬のごちそう、ホカホカおでん

関西と関東で、味や具が違うと聞くおでんですが、

実際にはどんな違いがあるのでしょう?

 

ここでは、関東と関西のおでんの違いについて、

また、それぞれの”人気おでんの具材”をランキング形式でまとめてみました。

あなたの予想は的中するでしょうか?

Sponsored Links




 

 

スポンサーリンク

関西と関東のおでん!どんな違いがある?

そもそも「おでん」は、関東では「煮込み田楽」という名で昔から食べられていたもので、

そこから変化して現在の”おでん”という名称になったと言われています。

そういえば、関西圏では「おでん」のことを「関東炊き」と言うのは、おでんの発祥が関東だからなんですね。

 

さて、関東と関西のおでん最大の違いと言えば、やはり出汁(ダシ)でしょう。

まず、昆布や鰹節などで出汁をとるのは共通していますが、問題はその後の味付け。

 

[su_service title=”関東のおでん” icon=”icon: arrow-circle-right” icon_color=”#f12a2a”]

濃口醤油を中心に、酒・みりん等で甘辛くしっかりと味付け![/su_service]

[su_service title=”関西のおでん” icon=”icon: arrow-circle-right” icon_color=”#f12a2a”]

薄口醤油をメインにあっさりとした味付けに仕上げる![/su_service]

 

当然ですが、味や色の濃さに違いが出て、

一言で言うと、関東風は色も味も「濃いめ」、関西風は味も色も「薄め」という仕上がりになっています。

 

ちなみに、「静岡おでん」の出汁が黒い!!という噂は本当のようで、

初めて見た人は驚きを隠せないようです(笑)

でも味は、見た目ほど濃いわけではなく、意外とあっさりとしているのにコクがあって美味ということです。


※ダシの様子は2分頃からご覧頂けます。

中身の具材に関しても少し違いがあり、関東のおでん種(具材)には練り物が多いのが特徴。

明確な理由はわかりませんが、卸売市場の築地があるから!という一説もあります。

関西圏では牛スジ肉が入っていることが多く、さえずり(鯨の舌)が入っているところもあるようです。

 

Sponsored Links




 

スポンサーリンク

関東・関西別おでんの具ランキング!人気の具に違いは?

ではここで、関東・関西それぞれの人気の具材をみていきましょう。

[su_note note_color=”#f0cee3″ text_color=”#000000″ radius=”5″] oden   関東編[/su_note]

[su_service title=”第5位 はんぺん” icon=”icon: arrow-circle-right” icon_color=”#160a5e”]

味がよく染みこんで、一口食べたらジュワッとだし汁が出てくるのがたまらない♪

よく膨らむので食べ応えもあり、やわらかいので老若男女問わずの人気![/su_service]

[su_service title=”第4位 こんにゃく” icon=”icon: arrow-circle-right” icon_color=”#160a5e”]

からしにつけて食べるのが関東風なのだそうですが・・・

関西の私も”からし”つけますけどね(;’∀’)

どんな味のだしでも合うのが人気の理由でしょうね。[/su_service]

[su_service title=”第3位 ちくわ” icon=”icon: trophy” icon_color=”#a7815a”]

茶色くなるまで煮込まれていると思わずニンマリしてしまう♪

地域によって種類が様々なちくわですが、おでんで一般的なのは”焼きちくわ”ですね。[/su_service]

[su_service title=”第2位 たまご” icon=”icon: trophy” icon_color=”#c0c0c0″]

おでんのダシをしっかり吸収した”たまご”は、どうしてあんなに美味しいのか。

「絶対たまごはハズせない!」って人、やはり多いんですね。

個人的には、じっくり煮込んだたまごの黄身を、だし汁と混ぜて飲むのが最高♪[/su_service]

[su_service title=”第1位 大根” icon=”icon: trophy” icon_color=”#b8860b”]

やっぱりかぁ~!と思われた方がほとんどでしょう。

だし汁が染みこんだ大根が、おでん種No1というのは、誰しもが納得できるんじゃないでしょうか。

あの白い大根が茶色くなるまで煮込まれているのを見ると、間違いなく手が伸びる逸品★

まさに・・・ベストオブおでん![/su_service]

こうしてみると、やはり関東は練り物系が多いですね。

この他にも気になる具として、「ちくわぶ」「もち巾着」なども人気が高いようです。

 

[su_note note_color=”#f0cee3″ text_color=”#000000″ radius=”5″] oden   関西編[/su_note]

[su_service title=”第5位 厚揚げ” icon=”icon: arrow-circle-right” icon_color=”#160a5e”]

豆腐にだし汁が染みこんで美味しい厚揚げ。

具材の大きさからも、かなりのお得感があるのが嬉しいですね。

からしにつけて食べるとお酒がススムみます・・・。[/su_service]

[su_service title=”第4位 牛すじ串” icon=”icon: arrow-circle-right” icon_color=”#160a5e”]

トロけるくらい煮込んだ牛すじがたまらない!

口に入れたときにほぐれる牛すじは絶品です。[/su_service]

[su_service title=”第3位 こんにゃく” icon=”icon: trophy” icon_color=”#a7815a”]

関東でもランクインしているこんにゃく。

地味な存在なのに何となく口に入れてしまいますよね。

意外にも?、子供にも人気が高いようです。[/su_service]

[su_service title=”第2位 たまご” icon=”icon: trophy” icon_color=”#c0c0c0″]

関西でもやっぱり人気★

関西風のだし汁で食べるたまごと、関東風のたまごを食べ比べしたいのは私だけ?[/su_service]

[su_service title=”第1位 大根” icon=”icon: trophy” icon_color=”#b8860b”]

関東に続き、関西でも1位をゲット!

茶色く煮詰まっって、口に入れたらまったりトロける大根が、日本全国で人気なのも納得できますね。[/su_service]

関西では、他に「じゃがいも」「ちくわ」も人気が高いです。

 

さいごに

いかがでしたでしたか?

あなたの定番はランクインしていましたか?

おでんは住んでいる地域によって、味付けも、入る具も少し違ってきます。

かく言う私も、関西から関東へ引っ越した際には、「ちくわぶって何?ちくわとは違うの?」と真剣に聞き、

ちくわぶを知らないことに、関東の方に驚かれた記憶があります。

逆に関東の人が関西に来ると、スジ肉の美味しさに感動するらしい♪

 

今やコンビニの”おでん”もお馴染みになりましたね。

セブンイレブンでも関東と関西の味や具を変えて販売しているようですが、

味を統一して販売しているコンビニもあるとか。

この地域ごとの味や具の違い、伝統として残して欲しいなぁと思うのは私だけでしょうか?

間違っても、「全国統一の味」になって欲しくない!

みんなそれぞれ故郷の味ですからね。

あつあつホカホカで身も心も温めてくれるおでん★

みんな違って、みんな良いと思います(o^―^o)

 

Sponsored Links




 

タイトルとURLをコピーしました