【PR】

【ネイリストが伝授】ジェルネイルを自分で簡単に落とす方法とリムーバーの選び方。

生活の知恵

ネイルをして指先がキレイだと、テンションやモチベーションも上がりますよね!

わたしもいつもジェルネイルをしているんですが、ついつい自分の爪を見ては「かわいい~!」「キレイ!」なんてうっとりしちゃうんですよね(笑)

でも、どんなにかわいいネイルでも、泣く泣くお別れしないといけない日が来ます。

  • 時間が経ち、爪が伸びて、根元に隙間ができてしまった
  • 一部が欠けてしまい、見栄えが悪くなってしまった
  • 急遽、ネイルを落とさないといけなくなってしまった

など、理由は様々あります。

マニキュアなら除光液で、さっと落とすことができますが、ジェルネイルの場合はどうでしょうか?

「ネイルサロンに行かないとオフできないの?」いいえ!そんなことはないんです!ジェルネイルも、落とし方やコツを知っていれば、自分でオフすることができます。

「ネイルサロンに行くのは時間もお金もかかるから、自分でオフできないかな?」と考えているそこのあなた!

この記事では、そんなあなたのために、自宅でジェルネイルを落とす方法をご紹介しております。
ぜひ、参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

ジェルネイルを落とす前に、まずはリムーバーを選ぼう

まず、ジェルネイルはマニキュアと違って、普通の除光液では落とすことができません。必ず、アセトンという成分の入ったジェルネイル用リムーバーを使ってください。

このアセトンという成分は、爪周辺の油分を奪い、指先が乾燥してしまったり、爪にダメージを与えるので、使用する際は十分注意してください。

また、アセトンは揮発性や引火性も高いので、火の気がないことを確認し、換気しながら使うようにしてくださいね。

ちなみに、ジェルネイル用リムーバーはドラッグストアやバラエティショップなどで、1000円前後で購入することができます。

スポンサーリンク

落とし方をマスターしてジェルネイルをもっと楽しもう!

「ジェルネイルは普通の除光液ではなく、アセトン入りのジェルネイル用リムーバーを使って落とす。」ということが分かったところで、ジェルネイルの落とし方を確認しましょう!

まずは準備するものです。ドラッグストアやバラエティショップ以外にも、100均で買えるものもありますので、チェックしてみてくださいね!

準備するもの

  • ネイルファイル(爪やすり):目の粗めのもの
  • ジェルネイル用リムーバー
  • コットン
  • アルミホイル
  • ガラス製の容器
  • ピンセット
  • ネイルオイル:ハンドクリームでも代用はできます

あると便利なもの

  • 指サックやビニール手袋
  • ウッドスティック

これらが用意できたら、早速オフしていきましょう!

ネイルファイルでジェルネイルを削る

リムーバーが浸透しやすいように、ネイルファイルでジェルネイルを削ります。この時に、削りすぎて自爪を削らないように、少しずつ様子を見ながら削りましょう。

自爪を削ってしまうと、爪が薄く弱くなり、染みたり、次にジェルネイルをした時に持ちが悪くなったりしますので、気を付けてくださいね。

コットンとアルミホイルをカットする

コットンは爪の大きさに合わせて、アルミホイルはたてよこ10cmくらいの大きさになるようにカットしてください。

コットンは爪の大きさ以上にカットすると、指にもリムーバーがついてしまい、乾燥の原因
となるので、なるべく指につかないように、爪の大きさに合わせるようにしてください。

アルミホイルはカットしたら、一辺を少し折り返して、指に巻いたときにリムーバーが漏れないようにします。

ジェルネイル用リムーバーをコットンに染み込ませる

ガラス製の容器にリムーバーとコットンを入れ、コットンにリムーバーを十分に染み込ませます。

爪にコットンを乗せ、アルミホイルを巻く

アルミホイルを、折り返した部分が自分の手前側にくるように置きます。

指を、第二関節の辺りがアルミホイルの折り返し部分にくるように乗せ、ピンセットで取ったコットンを爪の上に乗せましょう。

爪の上にコットンを乗せたら、その位置が動いてしまわないように、アルミホイルをしっかり巻き付けていきます。

先端の余っているアルミホイルは、1回ねじってから指の根元の方に折り返し、密着させます。

10~15分ほど待つ

アルミホイルを巻き終えたら、10~15分ほど待ちます。この時に、指サックやビニール手袋を上からつけると、他の作業がしやすくなるのでおすすめです。

また、指先を温めることで、リムーバーの浸透率も上がるのでオフの時間が短縮できます。

アルミホイルを取り、ジェルネイルを取り除く

時間が経ったらアルミホイルを取り、様子を見ましょう。この時にジェルネイルが全く浮いていなかったら、もう一度ネイルファイルで削ってから、アルミホイルを巻きなおしてください。

ジェルネイルが浮いていたら、爪の表面からジェルネイルを取り除きます。ウッドスティックがある方は、ウッドスティックを使うとやりやすいです。

強い力で無理矢理剥がすのではなく、浮いている部分を優しく取り除くようにしないと、爪を痛めてしまうので、無理に剥がさないようにしてくださいね。

ジェルネイルがオフできるまでこの工程を繰り返し行う

1回で全部オフすることは中々難しいので、この工程を繰り返し行い、ジェルネイルをオフしましょう。

爪先は体温が伝わりづらく、ジェルネイルが残りやすい部分なので、爪先を温めるようにすると、早くオフができます!

ネイルオイルやハンドクリームでケアをする

オフが完了したら、アセトンで乾燥やダメージを与えてしまった指先をケアしてあげましょう。

ネイルオイル(お持ちでない方はハンドクリーム)を爪の根元に乗せ、くるくるとマッサージをするように爪全体や指先に伸ばします。

スポンサーリンク

まとめ

以上でジェルネイルのオフは完了です☆意外と自分でもオフすることはできちゃうんですよ~!

ネイルサロンに行く時間が中々取れない時は、ぜひこの方法を使って、セルフオフに挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

タイトルとURLをコピーしました