午後の優雅なティータイム♪
コーヒーを飲もうかな…と、スター○ックスに立ち寄ってメニューを眺めながら、
カフェオレにしようかな…カフェラテにしようかなと、カッコよく悩む私。
そして、「カフェオレのショートを!」とカッコよく注文しつつ、心の中でつぶやく。
[speech_bubble type=”think” subtype=”L1″ icon=”watasi-komaru.jpg” name=”わたし”]本当はカフェオレとカフェラテの違い、わかってないのよね..私。
そして今更、聞きにくいしさ…[/speech_bubble]
というわけで、なんとなーく定番のものを頼んでしまうのです。
心当たりがありませんか?
ここではそんな今更聞けない、カフェオレとカフェラテの違いについてまとめてみました。
ついでに、カプチーノ・カフェモカとはなんなのかも紹介しておきますね。
これからは、本当にカッコよく注文できるはずですよ♪
Sponsored Links
カフェオレとカフェラテの違いとは!
まずは、カフェオレとカフェラテの違いから見ていきましょう。
どちらも日本語に訳すと「コーヒー牛乳」もしくは「ミルク入りコーヒー」と、ちょっとダサい感じになるのですが…実はさまざまなところに違いがあります。
なかなか混乱しやすいので、ポイント別に解説していきますね!
ベースの違い
まずは、ベースとなるコーヒーが違います。
[su_note note_color=”#fdf9e5″ radius=”4″]
カフェオレ:浅煎り焙煎のドリップ抽出をした一般的なコーヒーがベース
カフェラテ:深煎り焙煎のエスプレッソ抽出をしたエスプレッソがベース[/su_note]
もともとの豆は同じでも、煎り方や抽出方法によって全くの別物になるんですね。
言語の違い
カフェ・オ・レはフランス語で、「レ」というのがミルクを意味しています。
対して、カフェ・ラテの「ラテ」はイタリア語でミルクを意味しています。
そもそも発祥となった国が違うので、雑学ノートにメモっておきましょう♪
ミルクの種類の違い
基本的にカフェオレは、とくに手間を加えずに温めたミルクを使いますが、カフェラテにはスチームミルクという蒸気熱でミルクを温めたものが使われます。
国によってはただ温めた通常のミルクを使うこともありますが、ミルクに関する手間も違うということは覚えておきたいですね。
ミルクの量の違い
これは知っている方も多いのではないでしょうか?
ミルクとコーヒーの割合が以下のようになっています。
[su_note note_color=”#fdf9e5″ radius=”4″]
カフェオレ=50:50
カフェラテ=80:20
[/su_note]
ミルクが多く入ることでコーヒーが飲みやすくなりますので、ミルクたっぷりがご希望の場合はカフェラテを選べば良いですね♪
味の違い
言わずもがなですが、味も当然違います。
カフェオレは子供でも飲みやすい、いわゆる”コーヒー牛乳と呼ばれるものに限りなく近い”と考えて良いでしょう。
一方カフェラテは、ちょっと苦味や酸味が入るので、大人向けの上品なコーヒーと認識している人が多いようですね♪
Sponsored Links
カプチーノとは!&カフェモカとは!
カフェオレやカフェラテが分かってきたところで、さらに気になってくるのがカプチーノやカフェモカの存在。
実はこの2つも“エスプレッソ”をベースにして作られるのですが、加えるものがまたちょっと違ってきて変化が現れるんですね。
そのあたりもそれぞれ説明していきましょう。
エスプレッソ+○○
ベースは同じエスプレッソでも、加えるものが全然違います。
カプチーノはエスプレッソにスチームミルクとフォームミルク(あわ立てたスチームミルク)を加え、チョコレートパウダーが振り掛けられているものが多いです。
一方カフェモカは、チョコレートシロップとミルクとホイップクリーム(ミルクだけの場合もあり)を加えたものになります。
さて、これはどっち?
正解は最後に…(o^―^o)
割合によって変化が
エスプレッソとミルクの割合もまた違います。
カプチーノの場合は、エスプレッソとスチームミルクとフォームミルクを1:1:1もしくは30:30:40(50)くらいの割合で混ぜることが多いです。
カフェモカの場合には、エスプレッソとミルクとチョコレートを20:70:10くらいの割合で入れていることが多いです。
多少お店やバリスタによって違いますが、ミルクが多めでチョコレートが色づけのように入っているパターンが多いですね。
ミルクの種類が違う
さっきも少し触れましたが、ミルクの種類が違います。
ここまで出てきたものが通常の温めただけのミルク・スチームミルク・フォームミルクの3種類ですが、カフェモカのミルクは通常のものかスチームミルクが多いです。
場合によってはホイップも入るので、カフェモカが最もコーヒーらしくはないですね(笑)
もちろん味も違う
当然っちゃ当然なのですが、これだけ中身に違いがあると、当然味もだいぶ違います。
カプチーノはカフェラテよりも苦味が強く、泡の食感を楽しむという側面もあります。
カフェモカはチョコレートで甘みが増してホイップクリームでまろやかさが増すので、ココアに近いような感じにはなりますね。
もちろんあくまでベースはエスプレッソなので、コクの深い後味がするのはコーヒーらしくてココアとはまた違いますけどね。
カフェオレ・カフェラテ・カプチーノ・カフェモカそれぞれの定義まとめ
では最後に、それぞれの定義を簡単にまとめておきましょう!
カフェオレの定義
[su_note note_color=”#fde5f9″ radius=”4″]
[su_list icon=”icon: coffee” icon_color=”#c98a06″]
- ドリップコーヒーに、温めたミルクを加えたもの
- コーヒーとミルクは50:50の割合[/su_list][/su_note]
カフェラテの定義
[su_note note_color=”#fde5f9″ radius=”4″]
[su_list icon=”icon: coffee” icon_color=”#c98a06″]
- エスプレッソコーヒーにスチームミルクを足したもの
- コーヒーとミルクは20:80の割合。[/su_list][/su_note]
カプチーノの定義
[su_note note_color=”#fde5f9″ radius=”4″]
[su_list icon=”icon: coffee” icon_color=”#c98a06″]
- エスプレッソコーヒーに、スチームミルクとフォームミルクを足したもの。
- 割合は1:1:1もしくは30:30:40(50)くらいが一般的。
- 場合によっては、チョコレートパウダーがかかっていることも。[/su_list][/su_note]
カフェモカの定義
[su_note note_color=”#fde5f9″ radius=”4″]
[su_list icon=”icon: coffee” icon_color=”#c98a06″]
- エスプレッソコーヒーにミルクとチョコレートシロップを足したもの。
- ミルクは温めただけのミルク・スチームミルク・ホイップミルクなど多様化している。
- 割合は20:70:10くらいが一般的。[/su_list][/su_note]
これであなたもコーヒー通?!
とまではいかないかもしれませんが(笑)、
似通ったものと思っていたカフェオレ・カフェラテ・カプチーノ・カフェモカ…それぞれ全く違うもので、味も大きく異なることが分かりましたね。
[speech_bubble type=”think” subtype=”L1″ icon=”watasi-komaru.jpg” name=”わたし”]味で区別できるかは自信がありませんが…[/speech_bubble]
そもそもエスプレッソコーヒーは、小さなカップで飲む濃―――いものなので、飲みやすくさまざまな形に変化していったのですね。
あなたのお気に入りのコーヒーを見つけて、おしゃれにティータイムを楽しんでくださいませ♪
ちなみに、途中の問題の答えはもうおわかりですね。
カ・フェ・モ・カでした(*^^)v