【PR】

エイプリルフールの由来を解説!ウソは午前中&センスの良い嘘を!

雑学

4月1日は「エイプリルフール」

「嘘をついていい日」ということで、子供のころ、どんな嘘をつこうかとワクワクしていたことを思い出します。

でも、自分はあまりにもわかり易いウソしかつけず、ダメされっぱなしだったので、いつしか面倒になり、エイプリルフールを意識することもなくなりました(笑)。

 

しかしこのエイプリルフール、いったいどこからやってきて、どんな言われがあるのでしょうか。

ここでは、エイプリルフールの由来について紹介していきます。

ところで、エイプリルフールにウソをついても良いのは午前中だけ!というのをご存知ですか?

その理由と、センスの良い面白ネタも集めてみました♪




スポンサーリンク

エイプリルフールの意味・由来とは!

実はこのエイプリルフールの風習、いつ、どこでどのように始まったのか、全く不明なのだそう。

その中でも、有力と言われる起源説5つをまとめてみましたので、紹介しておきます。

由来1「嘘の新年」

それまでフランスでは、新年を4月1日として春の祭りを開催していました。

ところが1564年、当時のフランス国王シャルル9世が、1月1日を新年とするグレゴリオ暦を採用したのです。

それに反発した国民が、4月1日を「嘘の新年」として馬鹿騒ぎするようになり、それがエイプリルフールの風習になったという説。

 

由来2「揶揄節(やゆせつ)」

インドの修行僧は、春分から3月末まで修行を行っていました。

しかし、せっかくの修行も現実の世界に戻ればすぐに迷いが生じ、辛い修行も無駄になることから、修行を終えて帰ってくる4月1日を「揶揄節」と呼んでからかったそうです。

ことから、エイプリルフールにつながったという説。

 

由来3「ポワソン・ダブリル」

フランスでは4月1日のことを「ポワソン・ダブリル=バカな魚」と呼んでいます。

この時期には、バカみたいに大量の魚が獲れること祝って、嘘をつきあったことからの説。

 

由来4「ノアの方舟」

陸を探すためにノアが方舟からハトを飛ばしますが、陸を見つけることなくハトが帰ってきたのが4月1日。

結局その日が無駄だったので、嘘をついても良い日になったという説。

 

由来5「さかさま祭り」

古代ローマでは、道化師が聖職者になって大騒ぎをする「さかさま祭り」という日がありました。

その日に限っては、何をしても何を言ってもさかさまになるということから、さかさま→逆→嘘に変化して、嘘を言ってもいい日になったという説。




スポンサーリンク

エイプリルフール!嘘は午前中だけ?

エイプリルフールに嘘がつけるのは、午前中だけと聞いたことはありませんか。

これは、イギリスの王政復古の記念祭が由来しているのではないかと言われています。

イギリスでは、5月29日を王政復古の記念祭「オークアップルデー」があります。

この祭りは、国王への忠誠の証として、オークアップル(ナラ科の植物)の実を身につける日

しかし、オークアップルの実をつけていない人は、皆から、からかわれたそうです。

でも、その実をつけるのは午前中だけ

午後になれば、実をつけていなくても、からかわれることもないそうです。

 

実際、エイプリルフールにウソをつく際も、午前中に嘘をついて、午後にはネタをばらすというのも有りかもしれません。

人によっては、嘘を信じきって悩んだりすることもあるでしょうから、嘘をばらすタイミングも大切ですよね。

そういう意味でも、「嘘は午前中まで」の決まりがあってもいいかもしれませんね♪




エイプリルフール!センスの良い面白ネタ5選

ウソはウソでも、絶対にダメな笑えないウソ(センスの悪い嘘)と、気軽に笑えるウソ(センスの良い嘘)がありますよね。

ここでは、そんなセンスの良い嘘をいくつかまとめてみました。

ネタ1「超有名店のスイーツ」

これはエイプリルフールの前日までに準備が必要ですが、自宅でクッキーやマドレーヌ、チョコレートなどを作り、可愛く綺麗にラッピングをします。

エイプリフール当日、「○○に新しくできたスイーツのお店のお菓子。並んで買ってきたよ」と、皆さんに振舞ってみましょう。

「やっぱり違う、美味しい!!」となるのか、「そうでもないね・・・」となるのか。

嘘をついたほうがドキドキするネタですね。

スイーツ作りが得意な方は、ぜひ勝負をかけてみてください(笑)!

 

ネタ2「誰の500円?」

部屋に入ってすぐ「今、そこで500円拾ったけど、誰のかな?誰か落としていない?」と部屋の中にいる人に聞きましょう。

「あれ、私かなぁ」と、とぼけて自分が落としたと主張しようとした人に「エイプリルフールだよぉ」とネタばらしをしましょう。

どんな顔をされるのか、ちょっと楽しみ。

あまり大きな額だと信じてもらえないかもしれないので、500円くらいがちょうどいいでしょう。

 

ネタ3「嘘の嘘」

もし友達が、「彼氏(彼女)できた~」とか「宝くじが当たった!」などの嘘をついてきたら、「エイプリルフールにつく嘘は、一年間、本当にならないっていうデータが出てるよ」と嘘をつき返しましょう。

「えっ、うそっ!!」と言われたら、素直に「うん、嘘」とあっさりと終わらせるのがいいでしょう。

 

ネタ4「全品半額」

「マクドナルドが全品半額だよ」とか、「スターバックスが全品半額だよ」とか、割引関係のネタは、皆、信じるかもしれないですね。

ただ、あまり遠くまで出向かせるのはNG!

「ご近所のマクドナルドやスタバを覗いてみたけど、そんなセールになってないけどなぁ~」・・・程度の可愛い嘘に留めておいてくださいね。

 

ネタ5「芸能人の結婚」

「○○(彼氏や彼女、友達の好きな芸能人)が、結婚するって!」

これは意外に、相手の反応が面白いかもしれませんね。

でもすぐにネタばらししてあげてくださいね!可哀想なので(;’∀’)

 

さいごに

嘘は決していいものではありませんが、エイプリルフールの日くらいは、可愛い嘘で周囲とコミュニケーションをとるのも楽しいかもしれませんね。

しかし、後々まで尾を引くような嘘はやめてくださいね!

ウソにもセンスが問われることをお忘れなく★

タイトルとURLをコピーしました