【PR】

大学での友達の作り方トップ5!失敗談から学ぶ注意点も。

人間関係

いよいよ春が訪れ、新生活がスタートします。大学に入学する人、また、新しい学年を迎える人、それぞれ環境の変化が訪れます。

小学生では近所の子と自然に仲良くなり、中学や高校では、家が近い子や席が近い子と自然に友達になるということも多かったかもしれませんが、大学に入ると一気に友達の作り方が変わります。

その変化に戸惑った人も多いのではないでしょうか。大学での友達の作り方に悩みを持っているそこのあなたに、人間関係を広げるヒントをお伝えします!

スポンサーリンク

新入生必見!大学での友達の作り方トップ5!

部活・サークル

やはり一番友達ができやすいのは、部活やサークルです。同じ趣味を持っているということもあり、自然と話す機会も増えて会話も弾みます。

また、普段の授業ではかかわる機会のない他学科や他学部の生徒とも知り合えて、人付き合いの幅が広がります!合宿が行われることが多いのも、ポイントかもしれません。

ゼミ

同じ学部や学科というだけでは、顔見知りにはなってもなかなか話す機会はありません。

しかし、ゼミという形で少人数の授業を受け、グループディスカッションやプレゼンテーションを一緒に行ううちに友達ができることはとても多いです。

ゼミによっては定期的に先生が懇親会を設定するところも。和気あいあいとした雰囲気かどうかを見極めてゼミ選びをするのもありかもしれません!

バイト

学内だけにとどまらず、他学年や他大学の友達ができるきっかけになるのが、アルバイト。

大学の近隣であれば同じ大学の子も多く、学校での話題をきっかけに盛り上がって仲良くなることも多いです。

また、普通に過ごしていては出会うことのない他大学の友達と出会えるのは、アルバイトならではの醍醐味です!学生以外の人とも出会えるのも、世界が広がってよいですね。

校内のイベント

文化祭実行委員や生徒自治会など、サークルや部活以外の学内団体に所属してみるのも、友達作りの大きなきっかけです。

こういった団体に所属しようとする人は、もともと人付き合いが好きだったり人と関わりたいという思いを持っていることが多く、とても社交的です!

ボランティア

教育や社会福祉、海外などに興味がある人は、ボランティアに挑戦してみるのもよいかもしれません。

友達作りが本来の目的ではありませんが、同じ志を持った仲間と一緒に共同作業を行う中で、強い絆が生まれることも多いです。

社会勉強にもなるので、学びたいという想いが強い人はぜひ!将来の仕事選びの大きなヒントとなるかもしれません。

スポンサーリンク

失敗談から学ぶ!大学生が新しい友達を作る時の注意点とは?

無理に話しかけようとしない!

「友達を作らなきゃ!」と焦るがあまりに、不自然なシチュエーションで誰彼かまわず無理やり話しかける…これは、相手からすると「誰でもいいから友達が欲しいのかな」と警戒モードに。

大切なのは、「この人と友達になりたい」という想いや、「自然と仲良くなった」というシチュエーション。友達づくりは、自分が満足するだけのためではありません。

お互いが居心地よいと思えるような関係が大切です。

背伸びしない!

無理して自分をとりつくろったり人に合わせたりしてつくった友達は、後々に続きません!

一時は仲が良くても、自然と距離が離れてしまいます。まずは、自分が自然体でいることを心がけましょう。

自然体でいる自分と仲良くしてくれている人は、自然体の自分を受け入れてくれているということ。きっと、これからもずっと続いていく関係になります!

SNSだけの繋がりに注意!

SNSを通じて同じ学校の子と友達になることも多い最近ですが、「ネットでは話せるけど実際には話したことがない」という人付き合いが増えてしまうと、逆に友達作りが難しくなってしまうことも。

SNSは、あくまでも現実の人間関係のサポート的な存在。それをメインにするのではなく、会っていない間の近況報告や、自分の趣味を発信するためのツールにおいておきましょう。

SNSで知り合った子とは早めに現実で会うようにしておかないと、どんどんとギャップが生まれ、「直接会うのがなんかこわい!」という状況にもなりかねません。

また、SNSで個人情報を発信すぎるのも怖いところです。むやみに学校名やアルバイト先などを公開するのはやめておきましょう!

浅い友達ばかり!?

友達が欲しいあまりに一気に人間関係を広げたはいいものの、結果的に付き合いの浅い友人がたくさんできて、大学を卒業したら誰も残らなかった・・・というのはよくある話。

友達は、数が多ければいいというものではありません。きちんと一人一人と向き合って、人間関係を大切にしてくださいね。SNSでの友達数=実際の友達数 ではありません!

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか? この記事を読んでいる人はきっと「人と関わりたい」という前向きな想いを持っている人かと思います。

その想いはとても大事なことです!ぜひこの記事を参考に様々な価値観や趣味を持った人と出会って、自分の世界を広げていって下さいね!

 

タイトルとURLをコピーしました