【PR】

新婚なのに旦那が嫌い!結婚生活を上手に続ける方法は?

人間関係

夢に見ていた結婚!周りからも祝福されて、「新婚さんでいいね~!」なんていわれて、ウキウキした毎日を送っている。

そんな想像をしていたのに・・現実は、新婚なのに、旦那が嫌い!!この人だ!と思ったのに。何でだろう。こんなはずじゃなかったのに・・

なんて不安になっていませんか?実は、結婚直後に旦那嫌いになってしまう人は、意外と多いんです。

嫌いになってしまうのには、新婚ならではの理由があったりします。今回は、新婚さんの旦那が嫌いな理由と結婚生活を続けるコツについてまとめました。

スポンサーリンク

意外と多い!旦那さんを嫌いな人の割合

新婚で、旦那を嫌いになってしまう人は、意外と多く、夢を見ていたのと、現実は違った。と落胆してしまう場合があるんです。

新婚に限らず、結婚後に、旦那を好きか。というアンケートでは、

  • 「好き」と答えた人は、全体の30%程度。
  • 「まあまあ好き」と答えた人が、40%程度。
  • 「嫌い」と答えた人が、なんと30%程度。

嫌いとはっきり答えた人が3割もいることが分かりました。10人中3人が旦那嫌い。と考えると多いですよね。

その中で、新婚さんが旦那嫌いになった理由として多いのは、一緒に生活してみて、初めて見えてくる旦那の性格や習慣に対して嫌気がさしてしまう。というのが多いようです。

経験者の方が感じた、嫌いになった理由もまとめました。

スポンサーリンク

納得!旦那を嫌いになった理由

家事に協力してくれない

結婚をして、2人の生活が始まると、自分自身も生活環境が、がらりと変わります。

実家生活をしていたのなら、尚更、今までお母さんがやってくれていた家事を全て自分でやらなければならないので負担もストレスも多くなります。

そんな時に、旦那が、何もしてくれないと、イライラしてしまいますよね。

仕事から帰ってきて、服を脱ぎっぱなし。使ったものを出しっぱなし。なんてされたら、嫌気がさしますよね。

金銭感覚の違い

意外と多いのが、金銭感覚の違いでのイライラ!

二人の生活できちんとお金のやりくりについて、話し合っていないと、趣味や、付き合いなど、独身感覚で旦那がお金を使ってしまうと、生活に余裕がなくなり、ストレスが溜まって嫌な部分が見えてきてしまいます。

常識の違い

結婚して家族になったとはいえ、旦那とは、他人。

育った環境は、人それぞれ違うので、常識と思っていたことが、相手には常識だと思っていない。なんてことがあります。

今まで当たり前だと思っていたことが、相手にとって当たり前ではないので、自分で思っていたことをやってくれない。や、旦那が当たり前だと思ったことをやれずに言われてしまったりすると、ストレスになってしまいます。
こうしたストレスが溜まると、小さなことでも目についてしまって、気づいたら、嫌な部分を探してしまう。そうすることで、更にきらいになってしまう。という負のスパイラルに陥ってしまうんです。

スポンサーリンク

旦那は嫌いでも結婚生活は続けたい!そのためのコツとは?

しかし、「この人なら」と思って、結婚しましたよね!?周りのみんなにも祝福されて、身内にも安心してもらえた。

できることなら、結婚生活は続けていきたいですよね!?夫婦生活を続けていくコツもご紹介しますね。

環境に慣れるのを待つ

新婚の時期に、イライラしてしまうのは、自分自身の、生活環境の変化も影響していることが多いので、結婚をきっかけに、引っ越しをした場合は、慣れない場所や、様々な疲れのせいでもあるかもしれません。

なので、環境に慣れていけば、自然と気持ちの余裕が出てくることもあります。

旦那さんと共有できることを探す

そうは言っても、その間にイライラとストレスが溜まってしまっては、苦痛なだけですよね。

そんな時は、積極的に、旦那と共有できることをしてみてください!同じ趣味をもっている人は、その趣味に集中してみるのも良いでしょう。

一緒にゆっくり映画を見たり、休みの日は、外出して体を動かすのもおすすめです。そうすることで、自分自身のストレス発散にもなるので、少しスッキリしますよ。

常識やお金の問題はじっくり話し合う

常識の違いや、お金に関してのモヤモヤは、最初の1年間で、しっかり話し合って、歩み寄ることが大事です。

もしかしたら、旦那も、あなたに対して、同じように、「なんでこうするの?」と思ってモヤモヤしていることがあるかもしれません。

時間がたてばたつほど、言いにくくなってしまうので、最初に決めごとをしておくとよいですよ。

その時は、いきなり、感情的になってしまうと、意地の張り合いになって、話が進まなくなってしまうので、まずは、お互い落ち着いて話せる環境をつくってから、話し合いをしましょう。

雨降って地固まる!ケンカも前向きにとらえる

万が一喧嘩になっても大丈夫!!結婚一年目にたくさん喧嘩したほうが、その後に円満になる確率が高いというデータもあります。

これから長い人生、一緒にいることを考えたら、自分の思っていることや、考えを言えないようじゃ、伝わりませんもんね。

話し合いをしても、常識の違いで、自分には理解ができないような考えもあるかもしれません。

そんな時は、その環境を楽しんじゃうくらいの余裕があるといいよ。「そんな考えもあるのかぁ」
面白い人だな~。くらいに思えばそんなに腹も立たなくなります。

旦那さんを上手に持ち上げる

新婚の時は、色々、理想を求めて、完璧にしたいと力みがちになってしまいますが、最初から、頑張り過ぎると疲れてしまいます。

あまり、頑張り過ぎず、少し頼りない。くらいにした方が色々助けてくれるかもしれませんよ!

男性は上から目線で、指示を出されるのを嫌って、意地を張ってしまうこともあるので、うまく持ち上げて、育てる。くらいの感覚で、いた方が余裕を持った生活ができるかもしれませんよ!

スポンサーリンク

まとめ

結婚に対して、夢を見ていると、様々な現実に心が折れてしまうこともあるかもしれません。

嫌い。という感情は、一時的なものが多いので、あまり、悪い部分を探さずに、今いる環境を楽しんで生活してみてくださいね!

 

タイトルとURLをコピーしました