【PR】

年賀状が出してない人から来た!どう対処すれば良い?

季節イベント

新しい年になり年賀状が続々と届くと、なかなか会えない人の近況が知れて嬉しくなりますよね。
しかし、届いた年賀状の中には出さない人から来たということもあり、このような時はどのように対処して良いか迷ってしまう…。

 

そうですよね、分かりますよ。

私も今までに年賀状を出していない人から届いて、「こういう時って返すべきなの?それとも、返さずそのまま…?」と迷ってしまったことがありました。

 

そこでこの記事では、そんな「年賀状を出さない人から来た!」と焦っているあなたに、どう対処することがベストなのかをご紹介します。

ぜひ参考になさってくださいね。

スポンサーリンク

出してない人から来た年賀状に返信する場合の注意点2つ

まず、先に申し上げます。

 

「出さない人から来た年賀状は、必ず返信をすること!」

 

これが最低限のルールで、年賀状を頂いているのに返さないということは、大変失礼になってしまいます。

 

年賀状を出さない人から来たとしても、必ず返信をするということを忘れないようにしましょうね。
では、そんな出さない人から来た年賀状に返信する際の注意点がいくつかあるので、ご紹介します。

早めに返信する

これは年賀状に限った話ではありませんが、出さない人から来たとしても年賀状を早めに返すようにしましょう。何かをプレゼントしてもらった時に「ありがとう」とすぐに言うことと同じです。

 

出来れば届いたその日に返信を書いて、その日にポストに投函することがベストですね。
というのも、時間が経ってからの返信だと相手の方に「あ、私に年賀状出すつもりなかったんだ…」とガッカリさせてしまう可能性があるからなのです。出来ればそんな気持ちにはなってほしくないですよね。

 

しかし想定外のことなので、なかなか「頂いたその日に返信する」ということは難しいですよね。

 

そこで、私は年賀状を数枚だけ多めに購入しておいて、年賀状を出さない人から来たとしても早急に対処出来るように準備していた年が何年かありました。

多めに年賀状を購入していたことで、書き損じの時に買い足しに行く手間もないですし、使わなかった年賀状は、時間のある時に郵便局で切手やはがきなどに替えていました。(手数料が少しかかります)

 

このように数年の間だけ多めに年賀状を購入して、出さない人から来た年賀状にも対処していましたが、現在はほぼ年賀状を出さない人から来たということがなくなってきたので、最低限の年賀状の購入で済んでいます。

 

もしもの時のために、少し多めに年賀状を購入しておくこともオススメですよ。

返信の内容を相手によって変える

出さない人から来た年賀状の相手が、「目上の方なのか」「目上の方以外の方なのか」によっても、返信の内容を変えるようにしましょう。

 

目上の方の場合は、「年賀状を頂き、ありがとうございます」などのお礼や「遅くなってしまい、申し訳ありません」などのお詫びの言葉は書かないようにしましょう。

 

このお礼やお詫びを書いてしまうことによって、「最初、あなたに年賀状を送るつもりはありませんでした」と言っていることと同じことになってしまうのです。
これは目上の方に失礼になってしまうので、注意しましょうね。

 

一方で目上以外の方の場合は、お礼やお詫びの言葉を書きましょう。
その際も、「ご丁寧な年賀状をいただきながら、挨拶が遅れましたことを深くお詫び申し上げます。」というような丁寧な言葉を添えましょうね。お詫びの言葉だとしても、最初は送る気持ちがなかったと分かっても、少し気持ちが落ち着きますよね。

スポンサーリンク

年賀状の返事はいつまでに送れば良い?遅くなったらダメ?

年賀状の返信はいつまで?

年賀状を出さない人から来たときは、一体いつまでに返すべきなのか気になりますよね。

「早く返した方が良いのは分かっているけれど…」と悩んでしまうと、なかなか返事も書き出せないですもんね。

 

実は、「年賀状」というものは1月7日までに投函されたはがきのことを言うのです。なので、年賀状の返信は1月7日までにはポストに投函しましょうね。

返信が遅くなったら?

長期間帰省して年賀状が届いていたことに気付くのが遅くなったり、お仕事でなかなか返事を書く時間がなかったり…と様々な事情で年賀状の返事を書くことが難しい方もなかにはいます。

 

そんな1月7日までにポストに投函出来ない場合は、「年賀状」ではなく「寒中見舞い」という形で返信をしましょう。

 

1月7日までに投函された年賀状には、消印が押されないので「いつ投函した」という証拠が残らないので多少のごまかしは利きますが、1月7日以降は消印でいつ投函されたものなのかが分かってしまいます。

 

そのような場合は、返信が遅くなったとしても「寒中見舞い」という形で返信をすることで、失礼には当たらないので覚えておきましょうね。

 

年賀状を出さない人から来たとしても、返事をするということは最低限のマナーなので、これさえ守っていれば、新しい年になっても良好な関係が築いていけそうですよね。

スポンサーリンク

まとめ

年賀状は新しい年の大切な挨拶なので、相手の方に失礼のないようにしたいですよね。

出さない人から来たとしても、焦らずに気持ちよく年賀状を返すようにしましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました