【PR】

蕎麦湯(そば湯)の飲み方・作り方!栄養成分や効果効能&活用法も

雑学

日本人が大好きなお蕎麦!

(うどんもラーメンも大好きですが・・・(笑) )

特にお蕎麦は「通」が好むともいわれています。

それぞれのお店でも、いろいろなこだわりや特徴があるものですが、通の方たちが愛してやまないのが「蕎麦湯(そば湯)」です。

お蕎麦屋さんで、頼んだお蕎麦と一緒に出てくる「アレ」です。

実はわたしは、蕎麦湯が苦手・・・。

お蕎麦はわりと好きな方なんですが、蕎麦湯のあのぼんやりとした味に馴染めず、ついつい口にしないままで終了・・・。

ですが、通の方に言わせると、それってスゴくもったいないことらしいんです!

私の飲み方(作り方)が間違っているのか?!

ということで、蕎麦湯の飲み方について調べてみました。

そば湯の栄養や効果・効能、さらには蕎麦湯の意外な活用法も紹介していきます。

Sponsored Links




スポンサーリンク

蕎麦湯の作り方と飲み方

蕎麦湯とは、簡単にいうと「そばを茹でた後のゆで汁」のことです。

お蕎麦屋さんでの飲み方としてもっとも一般的なのは、

そばつゆを蕎麦湯で薄めて好みの味に調節して飲む!

という飲み方ではないでしょうか。

通の方にとっては、蕎麦湯そのものの味がごちそうなので、そのまま飲む方も多いようですが、

苦手な方やご家庭では、ネギやしょうがなどの薬味を入れて飲む方も多いようです。

 

そんな蕎麦湯にもいろんな説があって、

お蕎麦屋さんによってお蕎麦の味が違うように、蕎麦湯にも大きく違いがあるということを聞いたことはありませんか?

名店といわれるお店の蕎麦湯は、やっぱり格別の味がするそうです。

調べてみると、その違いは使われている蕎麦粉の違いでもあるようです。

やはり、純度の高い蕎麦粉で作られている蕎麦湯になると、味も風味も違うようですよ。

ということは、それと同じことが家庭で作る蕎麦湯にも言えます。

そばのゆで汁が蕎麦湯だということには間違いはありませんが、よりこだわった蕎麦湯を手作りされるという方も。

こだわってみたい!という方はぜひ純度の高い蕎麦粉の使用をオススメします。

とは言え、なかなか蕎麦を家で打つ!という方は少ないかと思いますが、

もしそば粉を買って蕎麦湯だけでも家で・・という方は、以下の作り方を参考になさってください。

【作り方】

  1. 蕎麦粉をスプーン1~3杯(お好みで)入れる。
  2. 蕎麦粉と同量くらいの水を入れてよく溶かす。(※この時、お湯ではなく必ず水で溶かしましょう!!)
  3. かき混ぜながら、少しずつお湯でさらに溶かす。
  4. よくかき混ぜて出来上がり~。

 

Sponsored Links




スポンサーリンク

蕎麦湯に栄養はある?効果・効能とは!

そば通の方にも、健康志向の方にも好まれている蕎麦湯。

もちろん栄養満点!だからこその人気なのです。

 

もともとお蕎麦は栄養効果の高い食品だといわれています。

そのそばのゆで汁でもある蕎麦湯には、そばの栄養成分がたくさん溶けだしているのです!

ルチンビタミンB1・B2食物繊維などの栄養成分です。

おいしく食べて、栄養効果も期待できるのならば、最後の蕎麦湯まで飲まなきゃ損!ですよね。

蕎麦の栄養についてはこちら↓でまとめています。

蕎麦(そば)の栄養素とその効果・効能!カロリーや糖質もチェック!

 

そばといえば有名な栄養成分でもある「ルチン」。

このルチンには、血圧の上昇を抑える効果があるといわれています。

サラサラ血液を作ってくれる効果も期待できるので、生活習慣病を予防するのにも効果的だと考えられています。

また、ビタミンB1やB2には食欲不振を治してくれるという効果もあり、

さらには女子にはうれしい、肌の再生を促す効果もあるので、美肌作りにも期待できそうですね。

食物繊維は、腸内環境を整えて老廃物を排出しやすくしてくれる効果があり、便秘解消にも一役買ってくれるかもしれませんよ!

Sponsored Links




蕎麦湯の意外な活用法とは?おすすめレシピ3選!

そのまま飲むだけでもOKの蕎麦湯ですが、

  • ちょっともうひと工夫ほしい!
  • もったいないけどやっぱりあの味が苦手!

そんな方にもおすすめの活用法をご紹介します。

 

まずは、あの独特の風味が苦手・・・という方。

蕎麦湯には、飲むだけではない活用法もちゃーんとございます。

油ものの食器洗いにも蕎麦湯はオススメなんだそうです。

洗剤をいつもより多めに使っての食器洗いですが、蕎麦湯を使うことでエコでナチュラルなしっかりものの女になれますよ(笑)!

 

そして、もうひと工夫したい!というあなたにおすすめのレシピを3選☆

お味噌汁

栄養成分がたっぷり溶けだした蕎麦湯で、いつものお味噌汁がさらに栄養満点に!

リゾット

蕎麦湯とお米を炊いたもので簡単にオシャレな一品~。

クレープ

蕎麦湯で粉を溶いてクレープ生地に。

おかず系を巻いても、デザート系を巻いてもOKの和風カフェ風☆

 

蕎麦湯!捨てるのはもったいない!

いかがですが?

私と同じように、今まで蕎麦湯を飲まずに過ごしてきた方にも、少しは蕎麦湯を身近に感じてもらえたでしょうか。

捨てちゃうなんてもったいないほどの栄養効果のあるのが「蕎麦湯」。

味がちょっと苦手な私でも、器にもこだわって、おしゃれにリゾットやクレープなんてちょっと挑戦してみたくなりました。

おいしく、楽しく、健康に、蕎麦湯を楽しみたいですね♪

 

Sponsored Links




タイトルとURLをコピーしました